今日もペンギン語りのお時間です。
チリの最南端の都市に行ったなら…ペンギンと握手!!
私はまだ行ったことが無く、いずれ行きたい場所です。
チリの中でも最南端、プンタアレーナスという都市から2ヶ所、
ペンギンに会える場所があるようです。
会えるペンギン:マゼランペンギン
1.オトウェイ湾ペンギン保護区
プンタアレーナスから車で1時間半程度で到着するそうです。
2番目にご紹介するマグダレナ島との違いは移動手段で、
こちらのほうが船の欠航が無い分確実…かと思いきや、
2015年はペンギン保護のために早めに閉園していました。
情報を確認してから会いに行くと良いですね(^^;)
(参考)チリ、「オトウェイ湾ペンギンコロニー」今シーズンはクローズ
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=69464
2.マグダレナ島ペンギン営巣地
こちらは船で移動で、島まで往復4時間、滞在は1時間と
少し労力がかかります。
その労力に見合う沢山のペンギンに会えるようで、
夏季限定で、その数は10万羽を超えるとか!
もしパタゴニアの氷河を見に行く方は、
是非ペンギンに会いに行くツアーもご検討ください♪
日本でマゼランペンギンに会いたい方は、東京だとすみだ水族館で会えますよ。
水槽の隅っこにワラワラ…
何をしているのでしょう。
人間観察中!?
お腹に2本のラインがあるのがマゼランさんです。
もっとペンギンに会いたい!?
野生動物の宝庫のあの場所へ。気になる方はこちら
ではまた~