今日もペンギン語りの時間です。
「可愛いペンギングッズが欲しい、
折角なら1点ものとか、手作りのグッズが良い」
と思いませんか?
日本にはペンギン好きが多いため(!?)
ショッピングサイトで検索するとペンギングッズが
たくさん出てきます。
例えば、ピングーやSuicaのペンギンなどなど・・・
ペンギン仲間と買った戦利品(グッズ)を見せ合うのも楽しいです・・・が!
折角なら個性を出していきたい。
誰も持っていない、または持っている人が少ない。
自分が見つけて、選んだペンギングッズ。
う~ん、イイ(・∀・)
そこで、最近見つけた素敵なペンギンクリエイターさんや、
どうやって見つけたかご紹介します。
1.どこで見つける?
私の場合は、手作り作品の販売イベントで見つけました。
札幌の場合は、このようなイベントがありました。
北の鳥イベント「キタ・コトリ」
https://www.facebook.com/kitakotori/
さっぽろペンギンコロニー秋まつり
http://chikumo.exblog.jp/24827358
「もう終わってるじゃん!」
…ハイ、すみません(^^;)
ペンギン好きが集うイベントとしては、
「ペンギンアート展」が有名のようです。
http://penguin-art.com/2015/
ペンギン好きの方ばかりが集まるとは・・・
いずれ参加したいです・・・!
2.見つけた素敵なクリエイターさん
こんな素敵なペンギンを描かれる方も
いらっしゃるのですよ~。
■「もこペン」
イベント「キタ・コトリ」で出会いました。
中村藍美さんが描き、以下の会社さんで作品化しているようです。
クリエイティブモーション http://cminc.thebase.in/
Webショップで購入できるので、気になる方は是非。
■中島 知之さんのアデリーペンギンネックレス
「さっぽろペンギンコロニー」で出会いました。
紐につかまっているアデリーさんがキュートです。
他にも紐に体を預けていたり、えびぞりしているペンギン
ネックレスがありました。
自由気ままさはペンギンそのもので、ペンギン愛を感じます。
中島 知之さんブログ http://tomon75.exblog.jp/
※さっぽろペンギンコロニーの記事は[こちら]
■工藤ちえ奈さんのアデリーペンギンブローチ
じ~~~~~~。
っとこちらを見る、振り向きざまの見返りペンギンです。
お尻の*まで表現されているこだわり様が凄いです!
こちらも、いろいろなバリエーションがありました。
工藤ちえ奈さんブログ http://chikumo.exblog.jp/
※さっぽろペンギンコロニーの記事は[こちら]
■(作者様失念)ペンギンポーチ
さっぽろペンギンコロニーで出会いました。
作者様のお名前をしっかり確認しておらず・・・
かばんの中がごちゃごちゃする私のための・・・ポーチ!
早速使用しているため、中に何かが入っている感が出ていてすみません。
丸っこいアデリーさんがたまりませんね。
ペンギングッズはなるべく増えないように・・・と自制していたのですが、
これから少しずつ増えていくかもしれません(笑)
ペンギンクリエイターさんが少なからずいらっしゃることが分かりましたので、
あなたも街のフリーマーケットやイベントでペンギンを探してみませんか?
自分だけのペンギン、見つかるかもしれません。
有名どころも押さえておきましょうか。
東京駅の、あのペンギンの専門店とは・・・!?
ではまた~